影響力を与える
あの人に会うとエネルギーが
上がるor下がる
あそこに行くとエネルギーが
上がるor下がる
他人や環境次第で
自分の状態(エネルギー)を決めてしまうのは
もったいないと思います。
外部から影響を受けることを容認していると、
非力な自分を生み出してしまいます。
エネルギーが枯渇するので
他人の言動に心地よさを求めてしまうし、
周りと同調することで
居心地の良さを決定してしまうと、
感度が下がってしまい
自分にとっての正しい判断ができなくなります。
自分への影響力は自分自身にしかありません。
他人がどうかよりも、まずは自分のことを。
自分のためにも
外的要因に振り回されないように
自分の状態を整えてあげてください。
外部からの影響は
所詮外側で起こる反応なので
自分の内側をいつも理想の状態にしておくのです。
『何が起こっても大丈夫』
というポジティブな影響を自分に与えてあげましょう。
0コメント