公式LINEにご登録いただくと

”あなたのビジネスが光る方向性”がわかる

パーソナルカラー診断をプレゼントしています!


【公式LINEはコチラから】

経済的自立へのステップ

経済的自立を目標に

努力している女性は多くいますが、


どれだけがんばっても思うようにいかない場合

見落としている事実があるかもしれません。



そもそも、

経済的自立の前提が明確でない。



パートナーや親に頼らないために、

という動機の場合

それが原動力になることでしょう。



ですが、

そこから一歩踏み出した途端

翻弄されてしまうと

本来の目的を見失います。



多く稼ぐ=自立

ではないということ。



頭では理解しているつもりでも

必ず誰かと比べて

目的や目標がすり替わってしまいます。



わたしたちの潜在意識には

比較や競争意識がしっかりと根付いていて

嫉妬や執着などが自動的に発動されます。



経済的に自立を目標にしても

中々思うように実現しない場合、

自分の中の大切なものを

見失っているかもしれませんよ。




【経済的に自立するためのステップ①】

<自己受容&依存>


自分の中にある感情を認めて受け入れる。

脆くて弱い、汚くてずるい自分を自覚して

依存することを許容する。


「自立」するためには

「依存」のフェーズを通る必要があります。


幼い頃から真面目に優等生を演じてきた人ほど

依存することに怖さがあるんです。


自立が良しとされてきた時代ですから。


誰かや何かに思いっきり迷惑をかけ頼る。

助けを求める。


ただワガママになるのではなく、

自立を目的とした依存であれば

人や環境など必ず支援が現れます。


その時はひどい状況や苦しさを感じても

必ず感謝に変わるので

”しっかりしなきゃ”を手放してみてください。




【経済的に自立するためのステップ②】

<真の願望を明確にする>


経済的に自立するから

自立できるわけではありません。


それがきっかけになる場合もありますが、

迷走している人は

何から逃げている可能性があります。


ステップ①を通過すれば

自然と”本当は”というのが見えてきます。


誰かに認められるためや

自分を着飾るための願望ではなく

(むしろコレらはどうでもよくなる)

自分が本当に欲しいものが明確になる。


瞬間的に魂レベルの使命に気づく人もいます。


自分だけの揺らぐことがない動機を見つけると

動かずにはいられなくなる。


経済的自立がも目標ではなくなって

それらは得て当然の自分になれるんです。




【経済的に自立するためのステップ③】

<淡々と行動する>


目の前の現実にとらわれない、

結果に一喜一憂しない、

淡々と必要なことを行動していく。


このフェーズになると

お金に対する価値観も書き換わり

自分が何のためにお金を得るのかも

明確になっています。


ただ稼ぐだけでなく、

どう循環していくかがわかっているレベル。


自分自身に忠実であるほど

多大な努力もなくエネルギーを消耗しない。


自分を生きている!と感じられるんです。




経済的に自立するためには

精神的に自立することが先です。



ステップ①の依存することを

多くの人は見逃しているので

現実や自分を拗らせたままにしているでしょう。



もちろん、

”依存するから上手くいく”という

浅はかな考えでは絶対に上手くいかないので


もしそんな考えが浮かんだとしても

それすら認めてあげて。



稼ぐ行動をする前に

自分を整えてあげることを

最優先してあげてください。



そして、

難なく経済的自立に成功した人には

次のステージがあります。



そこを見落とすと

今のステージから突き落とされるので

(この体験はめちゃキツイ)

常に自分をアップデートすることを

心がけてくださいね。








EARTH PROJECT

-Hatsumi Yamamoto Official Site- スピリチュアルヘルスの実現/創造力を分かち合う世界

0コメント

  • 1000 / 1000