公式LINEにご登録いただくと

”あなたのビジネスが光る方向性”がわかる

パーソナルカラー診断をプレゼントしています!


【公式LINEはコチラから】

エゴの言いなりから脱却し不動のメンタルを手に入れる

他人の言動、期待外れの出来事、

誰かや何かによって感情が揺さぶられ

それ次第で自分の発する言葉や行動が決まる。



ポジティブもネガティブも

自分が起点になっていない場合、

人生はいつも結果に振り回されることになります。



一喜一憂するのは

シンプルに”自分の声”を無視しているから。



当り前のように

エゴの言いなりになっているんです。



瞬間的に正当化しようとすることや

自分の立場を自ら揺らがせてしまうエゴは

常に自分以外の何かを見張っている必要があります。



心配、不安、焦り、などは

完全にエゴの言いなりになっている状態。




誰が何を言っても何が起こっても

自分自身でいられる”不動のメンタル”は

訓練すれば誰にでも手に入れられます。



動じないこととは、

似非ポジティブになることや

聞かない見ないフリをすることでもなく


目の前のことを意識的にとらえていること。



自分の中を通るものを観察する視点を持つことができれば

不動のメンタルは育っていきます。



感情に飲み込まれることなく

何を感じているかに気づきながら場にある答えを捉えるので

いつも冷静な自分でいられます。



一喜一憂してしまう人ほど

自分が何を感じているかを捉えることなく

そのドラマにはまっていきます。



一旦そこに入ると抜け出すのは容易ではないので

同じ失敗や困難を繰り返す場合もありますし、

最終的には崩壊を迎えるでしょう。



そうなる前に

振り回されていることに気づき

自らの意志で解放する!と決めることで

その次元から抜け出していくことができます。



訓練は常に自分の声を聴くことだけです。



魂の声か、エゴの声か。



エゴの言いなりから脱却し、

不動のメンタルを手に入れると

わざと遠回りの選択や試すような言動は

もう自分には相応しくないと捨てることができるので

確実にステージは上がります。



自分の声に耳を傾けていけば

「自分は何者であるか」が明らかになるので

絶対的な信頼を得られるようになります。




EARTH PROJECT

-Hatsumi Yamamoto Official Site- スピリチュアルヘルスの実現/創造力を分かち合う世界

0コメント

  • 1000 / 1000