自分を生きるのに知識は不要
自分らしく生きたい!
誰にでもあるその欲求は
自動的に流れてくる情報によって
さらに強くなっていく。
そのために
知的好奇心がくすぐられて
あらゆる知識を得ようとするけれど、
それが返って自分を見失ってしまうのです。
自分を生きることに知識は不要。
捉え方や判断力なく
知識だけ蓄えても体感が伴わず
自分のことがわからなくなってしまう。
セミナージプシーや講座難民の人たちは
そのループに陥っていることに気づかなければ
「自分を生きる」なんて実現できません。
思考優位でいることに
無意識に優越感すら感じている人もいます。
自分を生きることは
今この瞬間から
もうすでに生きているという
地に足をつけて現実を見なければ
知識を得るために
お金、時間、エネルギーを
浪費することになるでしょう。
学びはいつも
目の前に訪れている自分の人生にあります。
自分を生きる!と決めたら、
自分が起こしている現実から
何を学び選択していくのか、という知性が必要です。
目を逸らさずに向き合うことができたら
本当の意味で自分を生きられるようになります。
0コメント