数字で自分の価値は測れない
いくら稼いでるかとか、
フォロワー数やいいね数とか、
多いか少ないかで判断しがちだけれど
数字はあまり関係ないって理解しているし、感じている人もいるけれど、
とはいえ気になってしまうのが潜在的にあって。
わたしたちに植え付けられてしまっている比較や競争の意識は根深くて、
つい自分以外の誰かと比べては
自分の価値を上げたり下げたり無意識にやっている。
これは、ダイエットも同じことが言えます。
多くの女性がしてしまう、体重という数字に支配され自分を振り回してしまう。
増えたり減ったりを繰り返して一喜一憂している人は少なくないと思います。
数字に支配されると、成功した喜びには常に不安がセットされています。
努力をして得た達成の喜びから次の不安へ向かい、
うまくいかなくなると自分を責めるかもっと良い何かを探し求めるループへ。
情報では、「美」の基準みたいなものが象徴されているので
それを自分に取り入れた時点で本来の「美」はくすんでいきます。
ダイエットで悩んでいる人の本当の望みは、
痩せることでも好きな服を着ることでもないと思ってます。
実際、痩せてきれいになっても満たされずに
自分に自信を持てないでいる人にたくさん出会ってきました。
本当に欲しいものは、どんな自分であっても自分を好きでいること。
誰と比べることもない自分への信頼。
そのために自分の身体に納得していたい。
数字に振り回され、自分の価値を数字ではかってしまう人は
「何をすればいいか」と探し求めるのをやめて、
自分の手で身体に触れることで気づくことがあります。
究極の癒しや自己受容が起こるので、
まずはその土台から築き直してみてください。
ビジネスもダイエットも同じ、数字では自分の価値を測れない。
基準はいつでも自分自身に置いておくと自分を大切にできます。
0コメント