仕事が中心の人生から生きることが志事になる人生へ
あなたにとって
人生の中心にあるものは何ですか?
・仕事
・健康
・経済
・精神性
・社交性(人間関係)
・家族
・自己成長
人生のあらゆる分野において
「仕事」を中心にしている人が
多いのではないかなと思っています。
(このブログを読んでいるのだから)
仕事にやりがいや生きがいを感じるのは
人生を豊かにしてくれるものですが、
仕事が中心の人生になると
人生のバランスが偏ってしまうため
繁栄しつづけることが難しくなったり
仕事以外の分野に崩壊が起こってしまいます。
痛みと快楽の二元性のステージにいる限り、
自分の居場所や価値を仕事に見出すしかなく、
行き詰ったときに根本から解決するためには
仕事以外の分野に目を向けて
逃れてきた真実と向き合う必要があります。
人は、全ての分野において
自分にとって”最高”を生み出すことができます。
そのために必死に努力することや
がむしゃらに行動して達成を目指すことは
もう古いやり方といえるでしょう。
仕事という、
あくまで自分を取り囲む人生の一分野であって、
それが全てではない。
”自分”という中心が全てであり
それが人生なのです。
仕事で成功しても
家庭が崩壊していたり、
体がボロボロだったり、
それが自分の人生だと受け入れますか?
目を背けてきた自分の中にある真実に向き合うと
喜びと自由を手に入れて、
何かを”追い求める”から”受け取る”次元へシフトします。
それは自分と人生全てを受け入れることなので、
日々生きること、それ自体が天命を生きることになる。
自分の居場所はいつも自分の中にあります。
0コメント